• 【身近なパートナーとして事業の推進をサポート】初回相談無料 会社、個人のお客様、社会保険の手続きや就業規則の制定改正、助成金の申請などお気軽にお問い合わせください。(東根市より山形県内、仙台市に対応いたします)

あたらしい家族が増えました

また猫を保護しました。コンビニで見かけ、翌日放っておけず連れてきてきまいました。生後3ヶ月から4か月ぐらいこと。新しい飼い主も探しましたが、結局、我が家で飼うことに。
名前は「ぷりん」女の子 特技は特大ゴロゴロです。

(保護初日 汚れがひどかったのでお風呂に入った直後)

(疲れて寝てしまいました 鼻は少々汚れたままですね)

ぷりんちゃんにママができました。
先住ねこが3匹おり仲良くできるか気がかりでしたが、心配無用でした。みんな保護ねこです。
一番年の近い2歳のももちゃん 女の子 が面倒を見てくれています。まるで本当のママのようです。

(一緒にいるのが大好きです)
(鼻もきれいになりました)

ティッティとマロンちゃん。おじいちゃんとおばあちゃんという感じででしょうか。眠くてやる気のない様子ですが、気が向いたら子猫を遊んであげています。
この2匹には脱走癖があります。こんな姿ですが、常に外に行くチャンスを狙っている2匹です。その時の目は真ん丸ですよ!


まだまだ保護猫というか捨て猫がいるんです。
小さな体でお腹を空かせている様子はとても可哀そうです。
人間と同じように寂しい思いをすると思います。
可哀そうな保護猫がいなくなることを祈っています。