• 【身近なパートナーとして事業の推進をサポート】初回相談無料 会社、個人のお客様、社会保険の手続きや就業規則の制定改正、助成金の申請などお気軽にお問い合わせください。(東根市より山形県内、仙台市に対応いたします)

家庭菜園

毎年、きゅうり、ゴーヤ、トマトなどの小さな家庭菜園を楽しんでいます。今年は米のとぎ汁が成長に良いらしいという話を聞いたので肥料として使っています。効果があるのかどうかは不明ですな、少し成長が良いような気がします。

 

定番のきゅうり。苗を1本植えました。今年は3本ほどいただきました。あと2~3日で食べごろでしょうか?

 

これは、さやえんどうです。種で植えました。発芽後、間引くのに気が引けたので、あっちこっちに植えました。10本ほどあります。今年は生育も良く、いつもより多くの収穫ができそうです。

 

これは蕎麦です。お蕎麦屋さんで頂いた種より育てました。初めて植えましたが、そばの大きさにびっくり。高さがもう1メートルを超え大変な状況になっています。そして、ここしばらく花も咲いたままです。これ以上大きくなりませんように。お蕎麦の種をもらったら、植える場所には注意しましょう!

 

トマトも成り始めました。苗を1本買ってきて植えていますが、脇芽を取って土に植えることで、総勢4本のトマトとなりました。遠くから見るとなんかトマトの森みたいで暗く感じるので、トマトの実をアップで載せてみました。

 

イチゴちゃんです。数年前に苗で買ってきてから、毎年実を付けています。イチゴは丈夫です。真っ赤で食べごろですが、子供も食べ飽きたのか、最近放置されているようです。写真では微妙ですが、食べてみると意外と甘く美味しいですよ。

 

最後に、バラの花です。そうそろそろ終わりですね。今回もたくさん咲きました。秋にも期待したいと思います。